中目黒「麺屋 智」ライスをスープにぶち込んで食べたい!スパイスカレーラーメンが新感覚の美味さだった! 公開日:2022年12月27日 中目黒駅ラーメン ドン・キホーテ中目黒本店を通り過ぎ、池尻大橋方面へと歩いていた。普段打ち合わせの帰りにふらっと歩いては、帰社するまでの時間を潰す僕のルートである。 中目黒川沿いをおそらく入ることもないであろう、お洒落な店を覗きながら歩く […] 続きを読む
川崎「天龍三世」まずいの反対は旨い!昔ながらの昭和ラーメンと瓶ビールで川崎のはしご酒を〆る 公開日:2022年12月27日 ラーメン川崎駅 3軒だか4軒ばかしはしご酒をして、そろそろ川崎を離れよう、これ以上ここにいてはダメだ。ということで〆の店を探すべく、川崎銀柳街を通り抜け「天龍三世」の前へやってきた。この店は、川崎の町中華「天龍」の三世店。 看板にある「 […] 続きを読む
川崎「大衆スタンド 神田屋」家でも作れそうな安くて旨いつまみでせんべろ昼飲み。こういうのがいいんだ。 公開日:2022年12月27日 一人飲み歩き川崎駅 ある休日、久しぶりに川崎に来て酒でも飲もうと歩いていると、天狗酒場があった場所が青い看板に変わっていた。赤い看板は青い看板に変わっている。 この通り、ここ数年でやけに店が入れ替わる。隣にあった黒い看板のほていちゃんも閉店 […] 続きを読む
川崎「ぬま田食堂」で孤独のグルメを観ながら、つくねピーマンを一緒に食べる昼飲みが最高だった 更新日:2022年12月27日 公開日:2022年12月26日 一人飲み歩き川崎駅 川崎でふらふらとチネチッタ川崎方面へ足を伸ばし、どこか良い店はないかと歩き回る。チネチッタの周りには、昔ながらの古い店、今も営業しているのかよく分からない店など混在している。 チネチッタ川崎の雰囲気と、相反するような川崎 […] 続きを読む
川崎「けむり」ヒップホップ鳴るスタンディングバーで、煮物と串焼きが美味くてほっこりした昼飲み 更新日:2022年12月27日 公開日:2022年12月16日 一人飲み歩き川崎駅 チネチッタ川崎あたりを、酔った状態でうろうろして、次の店を探していた。チネチッタは未だに買い物をするところなのか、それとも映画やライブを楽しむところなのか、自分の中でよく分からない位置づけである。 一度だけライブに来たこ […] 続きを読む
中目黒「炙味噌らーめん八堂八」久々に一杯のラーメンの美味しさに感動を覚えた 更新日:2022年12月16日 公開日:2022年12月15日 中目黒駅ラーメン 中目黒で打ち合わせがあった。毎回リモート対応にしてくれよ、と思うのだが、会って話さないと伝わらないニュアンスがあるのは分かる。リモート会議もクセになると、ちょっといい?とすぐに会議をしようとする人もいるので、一回の打ち合 […] 続きを読む
川崎「中国西安名物回味」日本人は自分だけ!ガチガチのガチ中華を肴に日本人一人昼飲み 更新日:2022年12月16日 公開日:2022年12月14日 一人飲み歩き川崎駅 チネチッタ川崎方面ではしご酒をして、ふらふらと歩いて南町方面へ向かっていく。南町方面へ歩いて行くと、川崎駅前とは打って変わって、途端にディープな雰囲気になってくる。やってるのかやってないのか、よく分からないお店がちらほら […] 続きを読む
川崎「おさやん!川崎専門店」で昼前からホルモン焼いて、マカにんにくスッポンサワーで精力付ける昼飲み 更新日:2022年12月27日 公開日:2022年12月14日 一人飲み歩き川崎駅 休日の11時、川崎で呑み処を探して、川崎銀柳街を歩き回る。昼飲みをやっている居酒屋は大体12時過ぎからのオープン、早めに営業している店もあるけど、今日はチェーン店の気分ではない。 川崎に来るのは月に1回あるかないか。たま […] 続きを読む
朝8時から飲める川崎「養老乃瀧」で朝呑み。大手チェーン居酒屋では唯一無二の朝呑みできる居酒屋だ。 更新日:2022年12月16日 公開日:2022年12月14日 一人飲み歩き川崎駅 朝呑みできる街「川崎」で朝8時から飲めるチェーン居酒屋「養老乃瀧」養老乃瀧といえば、元祖チェーン居酒屋で、学生時代からよくお世話になっていた。昨今では昔ほど見なくなったが、ここ川崎では健在だ。 24時間営業の居酒屋はある […] 続きを読む
平日朝7時から飲める川崎の町中華「天龍」で朝から瓶ビールにニラレバ炒めで朝呑み! 更新日:2022年12月27日 公開日:2022年12月14日 一人飲み歩き川崎駅 南武線に乗り、平日の通勤電車に揺られて終点の川崎駅で降りる。駅を降りて京急川崎駅方面に向かう途中、路上の片隅に置き去りにされた缶チューハイの空き缶が目に付く。早めの時間の川崎駅周辺は、前夜の喧騒の余韻を少しだけ感じる。 […] 続きを読む
中目黒「野方ホープ」背脂ちゃっちゃ系豚骨醤油ラーメンは濃厚あっさりでやみつきになる美味しさだった 公開日:2022年12月2日 中目黒駅ラーメン 仕事で時々中目黒に行く時は、昼飯が楽しみ。打ち合わせの時間調整などは、昼飯時を中心に組み立てるくらいだ。仕事後に昼飯を食べるか、先に食べるか、最近リモート会議が中心なので、たまの外出は楽しみだ。わざわざ飲み食いには行かな […] 続きを読む
町田「串かつでんがな」のちょい飲みセット598円で昼下がりの激安酒タイム! 公開日:2022年12月2日 一人飲み歩き町田駅 休日の町田でパチンコやって1杯ひっかけ、安く飲めるところに入ろうと街を彷徨っていた。散財して飲みたいところで飲むという日と、ちびちびと色んな店で安く飲みたい日、と気分が別れる。今日は後者で、とにかくちょいと安く飲んでさっ […] 続きを読む
町田「一軒め酒場」せんべろの王道居酒屋|酒2杯つまみ2品で1000円未満の昼飲み! 公開日:2022年12月2日 一人飲み歩き町田駅 激安で飲める居酒屋、と言われて思いつく店に「一軒め酒場」は必ず思い浮かべるお店だろう。開店からパチンコ屋ですって、安いお店で酒飲んで帰る。この記事を書いている2022年には僕はパチンコをやっていないが、それまでは休日の唯 […] 続きを読む
驚愕55円生ビール中ジョッキ!町田「3・6・5酒場」のハッピーアワーで昼から一人飲み。とにかくビール安すぎ! 更新日:2022年12月14日 公開日:2022年11月15日 一人飲み歩き町田駅 365日飲める酒場なのか分からないが、「3・6・5酒場」なる居酒屋が町田に上陸した。まだオープン前の内装をしているところに、一度間違えて迷い込んだことがある。僕にとってはいわくつきの店なのだ。 格安ビールと鉄鍋餃子の店。 […] 続きを読む
町田「焼売のジョー」99円の熱々シューマイにハイボールでちょい飲み!若さ溢れる新世代の居酒屋 公開日:2022年11月15日 一人飲み歩き町田駅 町田で昼から3軒ばかりはしご酒をして、4軒目の店を探していると、以前はVAPEのお店だったところが居酒屋に変わっている。 「焼売のジョー」最近流行っている焼売居酒屋か。餃子居酒屋とか中華の居酒屋って最近のトレンドなのかな […] 続きを読む
町田「てんがらもん」で一人昼飲み。明るい時間から串焼きに芋焼酎、本格的に飲める居酒屋。 更新日:2022年12月14日 公開日:2022年11月15日 一人飲み歩き町田駅 会社を早めに退社して、横浜線経由で町田にやってきた。普段は小田急線を使うのだが、この日は田園都市線の長津田駅を経由して、横浜線で来てみた。 同じ場所に向かうにしても、普段と異なる車窓から見る風景、乗り換えで普段降りない駅 […] 続きを読む
町田「大衆酒場 金星」で少し早めの一人昼飲み。刺身、おでんに昼からつい酒がすすむ店。 公開日:2022年11月15日 一人飲み歩き町田駅 冷たい風が頬を指すようになった12月、僕はまた町田で飲み歩いていた。年の暮れで仕事を早めに終わったので、ちょっと早めに町田で独り忘年会だ。 毎年12月初旬くらいには会社の忘年会があったのだが、それもここ数年はなくなった。 […] 続きを読む
町田「ぎょうてんや」あらゆるジャンルのこってりラーメンを網羅した町田の看板ラーメン店 更新日:2022年12月16日 公開日:2022年11月14日 ラーメン町田駅 酒を飲んだ帰り道、今日は少し濃いラーメンが食べたい。こってり。町田には横浜家系ラーメンのお店は多々あるが、この日は「ぎょうてんや」を選んだ。入れ替わりの激しい町田でかなり前から営業している、町田のラーメン屋の中でも古株だ […] 続きを読む