自由が丘のほさかやで鰻串をつまみに飲んだ僕は次の店を探していた。
自由が丘はおしゃれな雑貨屋さんがあったりして、若者向けの街という印象があるが、
ここは酒飲みにも優しい街なのだ。
自由が丘に来たらかとりやへも行かないといけない。
かとりやは、僕がよく飲んでいる溝ノ口や武蔵新城にもお店がある、もつ焼きの名店だ。
暖簾が新しくなっている。
かとりやの自由が丘店に来るのは、何年ぶりだろうか。
過去に2回ほど来たことはあるが、ちゃきちゃきとした女性の方が中心に切り盛りされていたように記憶している。
入店すると、17時過ぎているのでじゃっかんの空席を残して、賑わっている状態。
客層は中年以上の方が多い印象。
こういうお店のカウンター席に、一人で座って飲めるようになるには、僕もかなりの時間を要した。
溝の口や武蔵新城のかとりやへ、最初に入るのにはかなり勇気が必要だった。
メニューをみるとちょっとデザインが変わった印象。
というか、暖簾も店の雰囲気もちょっと変わったのかな、と感じた。
店員さんも国際色が豊かになっていて、他の店舗とはちょっと違う雰囲気に感じた。
しかし、つまみのメニューを見ると紛れもなくかとりやだ。
一瞬、経営者が変わって店のコンセプトが変わったのかと思った。
美味ければどうでも良いんだけどね。
かとりやに来たらまずはレモンサワー(400円)。
そのあとは樽酒と決まっている。ビールは頼んだことあったかな?
つまみは、もつ煮込み(400円)と焼き物。
ここのもつ煮込みは、味噌仕立てでピリッと辛さもあり絶品なのだ。
一番好きなもつ煮込みは?と聞かれたら、迷いなくかとりやのもつ煮込みと答えるだろう。
もつの臭みはほとんどなく、かなりよく煮込まれているので、歯茎だけでも食べられそう。
この日は覚えてないが、たしかじゃがいもが入っていて、ピリ辛の中に甘みもあり、絶妙な味付けなのだ。
久しぶりのかとりやのもつ煮込みはやっぱり美味い。
続いて焼き物、鳥ねぎま(120円)と小袋(120円)。
酔っぱらっていたので忘れていたが、他の店舗だと1人5本からの注文だったはず。
何も考えずに1本ずつオーダーしていたが、大丈夫だったんだ。
やはり自由が丘店は少し違うようだ。
でも1人飲みではしご酒をしている僕にとってみると、1本ずつオーダーできるは助かる。
5本だとちょっと食べきれなかったかもしれない。
夫婦で来られている方も多いようで、仲睦まじいな、なんて思いながら一人でレモンサワーを口に運ぶ。
レモンサワーを飲み干し、「お替りいりますか?」と店員さんに聞かれたが、飲み歩いてきたので、
これ以上は危険だと判断し、お断りした。
残ったもつ煮込みを平らげて、ごちそうさまでした。
レモンサワー、もつ煮込み、串焼き2本で1,040円。
やっぱりかとりやはいいな。
これにて川崎、蒲田、大井町からの一日はしご酒は終了した。
よく飲んだ休日だった。
2022年1月訪問
かとりや 自由が丘店
東京都目黒区自由が丘1-12-9
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13021338/
<この記事の動画はこちら>
https://youtu.be/3i9NqTT4p98