登戸で飲もうと思ったら、ここ「ヤキトリハウス平安京」。
吉田類の酒場放浪記にも出ていた、登戸ではちょっと知れた焼鳥屋さん。
昔からあるお店だったが、こちらも何とも一人では入りにくく、40過ぎてやっと入れた次第だ。
登戸ってそういう店が多いのよ。
経験値が上がらないと、一人で入るには少し敷居の高い店が多いと勝手に思っている。
まあ、そういう店に限ってよい店なのだが。
休日はけっこう早めの時間から開いているので、まだ客足の少ない早めの時間に入店。
開店と同時に入る同志もいるようで、すでに席は埋まりつつある。
店内はかなり古い感じ、昭和から稼働していること間違いない感じの店だ。
壁の作りが最近のお店じゃないもんな。
好きです、こういう雰囲気。
高めのテーブル席に通されて、メニューを眺める。
ヤキトリハウスというくらいなので、当然焼鳥にいきたい。
一品料理の種類もちょうどよい品数。
隣が焼肉屋なので、キムチやナムルなんかもある。
さすがに焼肉はないか。
隣の焼肉屋にはまだ行ったことないなあ。
焼鳥何本かとホッピーセット白(500円)を注文。
ジョッキに焼酎が入っておらず、コップから自分でジョバジョバと注ぐタイプ。
この食堂の水飲むコップに入ってくる焼酎。こういうの気取ってなくて好きよ。
ジョッキに焼酎を注ぐと半分くらいを焼酎が占める。
そこにホッピーを薄く注ぐ。飲むと濃い!効く!
すでに3軒はしごしてきているので、ホッピーで薄めながら飲もう。
平常運転でぐびぐびいくと危ない危ない。
しばし濃いめのホッピーと一緒に待っていると、とり、ハツ、ニンニク、豚ハラミ(角130円)の4本が焼きあがる。
串の先からきっちりと同じ高さでバランスよく打たれている。
焼鳥を出してくれる時に、店員さんがきちんと説明してくれるのがうれしい。
焼鳥の盛り合わせを頼んで、どの串がどこの肉なのか説明してくれる店は好きだ。
焼鳥の乗っているプラスチックがまたチープでよい感じ。
焼きたての焼鳥は口に頬張るのにちょうどよいサイズで美味し。
ぎっしりと串に刺さっているので、食べ応えもばっちり。
ここで中(焼酎)お替り(220円)。
・・・って、なんつう量なんだ!
氷もあるとはいえほぼホッピーの入る余地なし。
焼酎をホッピーで割るのではなく、ホッピーを焼酎で割るといっても過言ではない。
ジョッキの隙間にホッピーを注いで飲むと、やっぱりホッピー風味の焼酎。
後味は完全なる焼酎。俺とお前と大五郎!と叫びたくなる塩梅だ。
今日の昼飲み4軒目にして腹もでっぷりと出てきて、そろそろお腹も一杯。
ふっと後ろの席を見ると、スーツ姿の女性が一人飲んでいる。
早めに仕事を終えての一杯か。なんか格好良いなあ。
年配の方はじっくりと飲んでる姿も良い佇まいだけど、若い女性が気風が良くジョッキを傾けながら、
焼鳥を食べている姿もなかなかに格好良い。
腹が出て猫背気味のおっさんはホッピーを飲み干し、ここらでごちそうさまでした。
ホッピーセット白、中お替り、串焼き4本で1240円。
よく飲んで食った日だった。
2019年12月訪問
ヤキトリハウス 平安郷
神奈川県川崎市多摩区登戸3402
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14025229/
<この記事の動画はこちら>
https://youtu.be/9HGuCXsOV2E