武蔵小杉駅の駅前に足を付けると、前後左右を背の高いビルで囲まれる。
仁王像に囲まれて見下ろされているような、そんな気分にさせられる。

この街のこの姿が果たして正解なのか、僕は武蔵小杉に来ると毎回考えてしまうのだ。
まあ、住んでもいないのに余計なお世話であることは分かっている。

3軒ほどはしご酒をして、ふらふらと駅前を歩いていると「中華大三元」という中華料理屋を見つけた。

小杉のタワーマンション
小杉のタワーマンションを見上げる

相当古い店なのではないかと思う。
駅前は新開発されているのに、避けられるように残っているこの店。
この駅を何年に渡って見てきたのだろうか。

大三元
大三元

店頭のおしながきを見ると、その年月の長さが垣間見れる。
値段はよく目を凝らさないと見えないほどに薄くなっている。
メニューははっきりと見えるのに、値段だけは薄い。これ意図的?

どんな店なのか想像つかないが、それがまたいい。
ちょうど、〆の何かを食べたいと思っていたので入ってみるか。

値段がほぼ見えないメニュー
値段がほぼ見えないメニュー

味のあるカウンター席に腰を据えて、メニューを手に取る。
さすがに店内のメニューは明確に値段が見える。

店内の作り、壁やカウンターに昭和を感じる。
階段の造りがおばあちゃんの家で見たのとそっくりだ。

しかも、この時代にラーメン500円!
値段も昭和並みだ。

店内のメニュー
店内のメニュー

壁には酒のメニューが貼ってあり、これもまたいい感じだ。

ここだけ時間が止まっている
ここだけ時間が止まっている

生ビール小(210円)を注文。
けっこう飲んで来たが、せっかくだから軽く飲もう。

箸の入れ物から、何から何までレトロな感じで、店内を見回しているだけでも酒がすすむ。

生ビール小
生ビール小

ビールを楽しむ間もなく、すぐに醤油ラーメン(500円)がくる。
出てくるのがかなり早い。

もやし、メンマ、チャーシュー、ねぎ、見た目が完璧な町中華のラーメン。

醤油ラーメン
醤油ラーメン

スープをすすると優しい醤油味の昔ながらの醤油ラーメンの味。
麺は硬くもなく、柔らかくもない。
味が薄そうに見えたが、そんなことはなく、しっかりとした出汁の効いた味だ。

昔ながらの醬油ラーメンと言ってもピンと来ない人もいるかと思うが、最近人気の素材にこだわった味未満、
社員食堂とか役所のラーメン以上だ。
こういうのが毎日食べても飽きない味なのだ。

昭和のラーメン屋だ
昭和のラーメン屋だ

これは理想的な〆のラーメン。
昔、実家で出前でラーメンを取ると、こういうラーメンにラップがかかってきたんだ。
あのラップを取った時の、ふわっと香るスープの香りがワクワクしたのを思い出す。

半チャーハン、餃子のセットもあるようで、腹具合が良ければ食べたかったな。
だが、今日のところはラーメンだけで満足だ。

会計は710円
きれいで住みやすい街もいいけど、こういう店はなくしちゃいかんよ。

そう思った。

2019年9月訪問

大三元
神奈川県川崎市中原区新丸子町923
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14016379/

<この記事の動画はこちら>
https://youtu.be/tl34vfAbDRc