溝の口の立ち飲みを語るうえで「串焼きいろは」なくして語れないであろう。
田園都市線溝の口駅を出て、西口商店街の一番奥にある、ひと際人でにぎわっている立ち飲み屋。

溝の口で昔から飲んでいるであろう諸先輩方、若い娘を連れた年配の方、様々なお客であふれている。
ここに一見さんが一人で飛び込むのは少々勇気がいる。

僕も入れるようになるまで時間はかかった。
入れるというのは、すでに酔っているお客の隙間に入っていくのが、なかなかに勇気がいるのだ。

いろは
溝の口老舗の立ち飲み屋いろは

通り過ぎる感じを装い、人と人の隙間を見極め、ここだ!というタイミングですっと空席に腰を入れる。
立ち飲みなので席があるわけではない。
席は自分で探すのだ。

隙間を見つけて入る
客と客の隙間にすっと入るのがコツ

まずは置いてある小鉢や揚げ物のメニューに目を通す。
先ほど焼肉を食べてきたばかりなので、揚げ物は少々きつい。
かといって小鉢を頼んで、焼き物というのも胃の容量オーバーだ。

おすすめメニュー
焼き物以外のメニュー

まあ、まずは飲み物を飲んで落ち着こう。
生ビールはさんざん飲んだので、ハイボール(390円)をオーダー。

飲み物メニュー
飲み物メニュー

井川遥の「角ハイボールがお好きでしょ」というポスターがこちらを見ている。
美女が作ったハイボールはまた違う味なのだろうか。

ハイボール
ハイボール

ハイボールをひとくちすすり、焼き物のメニューに目を通す。
選択肢は多くないのがうれしい。

立ち飲みはシンプルなメニューでさくっと選んでさくっと飲みたい。
目の前で忙しそうに店員さんが焼いているので、注文のタイミングも見計らう必要がある。

串焼き3本を頼むと、「ちょっと時間かかるよ!」と店員さん。
酒を飲んでるくらいなので時間はあります。

しかし新型ウイルスの影響もなんのその。
いつも通りの賑わいだ。

焼き物メニュー
焼き物メニュー

若い女性と年配の男性、この二人の関係は親子なのか同伴なのか。
そんなことを考えながら、焼き物を待ちつつハイボールをちびちびやるのがまた楽しい。

しばらく待って予想以上に早く焼き物が出てきた。
ねぎま、つくね、かしら、各100円である。

安いよな。

ねぎま、つくね、かしら
ねぎま、つくね、かしら

焼きたてで熱々の焼鳥はどれも美味い。
ついハイボールもすすみお替り。

焼鳥の味は何も聞かれず塩で出てくる。これがいい。
判断能力が欠落している酔っ払いには、すっと店の味付けで出してもらえればそれで満足。

立ち飲み
酔った状態での立ち飲みは少々危険だ。

この日は4軒はしごして、ここで5軒目。
2杯目のハイボールが、僕の背中を引っ張り始める。
ここは背後に通行人や自転車が通るので、後ろに倒れたら大変なことになる。

しっかり二足歩行できる状態でそろそろお暇しましょう。
ハイボール2杯と串焼き2本で1080円

微妙に足が出たがせんべろだったということで。
ごちそうさまでした。

2021年10月訪問

いろは
神奈川県川崎市高津区溝口2-4-3
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14016826/

<この記事の動画はこちら>
https://youtu.be/Avel7Hdu7dI